飾り段は、脚部と天板が簡単に組み立て、分解できる仕組みです。
〖飾り方 動画〗
https://www.youtube.com/watch?v=FGC4yNUaWOk
〖しまい方 動画〗
https://www.youtube.com/watch?v=Xzyvqocv7pQ
【ひな祭りの起源と歴史について】
ひな祭りは、奈良時代に中国から伝わった厄払いの行事が起源であると伝えられています。その後、平安時代には宮中の婦人や子どもたちの間で行われていた「ひいな遊び」という人形遊びへと移りかわりました。やがて江戸時代になると女の子の健やかな成長を願う行事として広がり、それが現代へと受け継がれています。
【飾る時期について】
雛人形を飾る時期は、立春(2月4日ごろ)から、遅くともひな祭りの1週間前までには飾るようにすると良いといわれております。薬師窯のお雛人形で春の訪れをお楽しみいただけましたら幸いです。
【薬師窯とは?】
薬師窯は、1,000年以上の歴史あるやきものの街、愛知県瀬戸市の陶磁工房 中外陶園の商品ブランドです。創業の地に薬師如来の祠があったことが由来します。
【ご注意】
商品は全て職人によって一つ一つ丁寧に彩色を施しておりますが、製作工程でどうしても色むら等が発生し、若干の個体差が生じます。商品の特徴・味としてあしからずご了承ください。